「地域福祉」chiekoさんより投稿

今朝(4/16)心動かされる事がありました。        

今年、理事会役員の担当をするにあたり、            

子ども達の送迎の見守り、立哨当番が定期的に回ってきます。
その初日でした。

娘達が小学校の時、当番でさせて頂いていたのを思い出しました。

その時は、子どもの安全だけを思い、おこなっていましたが、少し視点が変わりました。

勿論それもありますが、まさに地域福祉なんだと思いました。

当番6人中3人は、お年を召しておられました。
役割を意識して、参加してくださっているのだと思います。

普段は目にしないですが、社会資源でありインフォーマルなんですね。
はっとしました。

見えない所で、動いてくださっている方々に、感謝しました。

そういう方がおられるから、私達は安心して暮らせるのだと思いました。

町づくりなんですね。

目を向けないと見ることが出来ないからこそ、意識していこうと思います。

そして、自ら見える事を見付けていきたいと思いました。

5+

僕が書きましたっ!

さくら福祉カレッジのアキラです。
兵庫県伊丹市生まれ、神戸在住。
介護業界は2000年から。
特養の介護職、老健の介護職を経てケアマネ取得。
2015年に講師育成プログラム(KIP)に参加し、2016年4月からケアマネ受験対策講師としての活動をスタートしました。
2019年2月からケアプランナー育成講座を開講し、プランナーの方とともに対人関係のエキスパート目指して勉強中ですっ!

アキラをフォローする
ケアプランナー
アキラをフォローする
Act介護支援サービス

コメント